島
私の住んでいた島で私が小さい頃、神の子だと崇められていたお兄さんが居た。
近所に住んでいたお兄さんで特に神々しいとか、特別な存在だなと感じるようなものは無かった。
お兄さんは当時中学生だったと思います。私達は小学1年生でよく遊んでもらいました。
道行く人がお兄さんを見かけると拝んでから過ぎ去っていく様子は、今でも鮮明に覚えています。
お兄さんに遊んでもらっている最中に、私達の同級生の一人が素朴な疑問をお兄さんに投げかけました。
「どうして○○(お兄さんの名前)にいちゃんは拝まれたりするの?」
お兄さんは少し困った表情で、
「ぼう(僕)の事を神様か何かだと勘違いしてる人がおるんや。変な人らやね」
誤魔化すようにそう答えました。
私達は「へぇー」と言うしかありませんでした。
家に帰ってからお兄さんの事を親にも聞いてみました。親は「知らない」の一点張りで教えてくれません。
おじいちゃんに聞くとおじいちゃんは快く教えてくれました。
【オカルト】神の子と崇められていたお兄さん続きを読む
実家が離島なんだけどね。
島の中で、大きく分けると部落が二つあんの。まあ、農村と漁村って感じ。
私は農村の方の出身で、漁村の方のしきたりとかあんまり知らないのよ。
(農村は農村で、正月は女は外に出ちゃいけないとか色々あんの)
で、漁村出身の友達に聞いた怖い話。
何年かに一度、島の巫女を決めるらしいんだけど、
婆さん達がウタキ(神社みたいなとこ)に篭って神様から色々意見を聞いて、
ラ ン ダ ム に島の女性の中から選ぶ。
そして一度でも選ばれると、一生島から出られないらしい。
そんな恐ろしいところに18年も住んでいたのかと思うと泣きそうだよ。
【ホラー】絶対に島から出られない続きを読む
父が20代中頃の話だそうです。
私が住んでいる場所は、自然豊かな地域です。
山も海も身近にあり、今でも手漕ぎの小船で海へ出て、魚釣りをされる年配の方がたくさん居られます。
海岸沿いに島々が点在しており、その島々の中には真水が湧き出す島もあります。
その真水が湧き出す島のある場所に、雨だれ(?)で出来た大きな岩のくぼみがあり、
いつからかそこには、湧き出した真水が流れてきて溜まっていたそうです。
【オカルト】手を付けてはいけない自然続きを読む
ある島に彼女と行った時の話。そこは心霊スポットとして有名な北陸の島です。
2008年頃の事。その時は心霊スポットだって事知らなかった。観光でした。
その島は大きくなく、15分くらいで一周できるんですね。
島のスタートに鳥居がありまして、
彼女と相談して僕は反時計回り彼女は右回りで、島の真ん中で落ち合う事にしました。
夕方だったので薄暗くなっていましたね。
【福井】時空が歪む島【時空の歪み】続きを読む
最新記事
記事検索
カテゴリー
月別アーカイブ
Twitterアカウント
最新コメント